お知らせと日記
-
先日、千葉県障害者グループホーム講座を受講しました。 GH運営を行っていて感じるのは、業界として利用…
-
プレッソでは利用者さんの通院同行を行っております。ただし、通院頻度が2~3か月に一回程度に限るとして…
-
今年度より自治体をお仕事を少しお手伝いすることとなり、障害福祉の深いところに入ろうとしております。日…
-
こどもの通う小学校でPTA会長を引き受けて3年。昨日任期を終えました。 1年目。委員経験もなくいきな…
-
半年の1度の消防点検をやってもらいましたー。 埼玉県でグループホーム運営されている方で、いつもその方…
-
当ホームでは3か月に1回は従業員面談を行っており、その時に業務改善や利用者さんの最近の状況を細かくヒ…
-
ついに今年から各ホームで鍋をぐつぐつできる環境を整えました! これまでは鍋をキッチンのガスコンロで仕…
-
1月に松戸市GH等連絡協議会勉強会ではサビ管業務の重要性について講義を受けました。 その中で「本人の…
-
鎌ヶ谷メンバーといちご狩りに行ってきました。今年は初めて行くいちご園にトライ! なぜそうなったかいう…
-
プレッソで行っているイベント毎は、基本的に管理者の趣味が色濃く反映されています。特に果物は大好きなの…