お知らせと日記
-
圏域勉強会で、「見守り機能付きプリペイドカード」というキャッチフレーズの「KAERUカード」のサービ…
-
身近な方に介護が必要となることを想定し、摂食嚥下の基礎知識を学べる研修を受けました。 摂食嚥下に必要…
-
涼しかったり夏日になったりと忙しい毎日ですね。 先日、地元の小学校の児童、保護者と一緒にゴミ拾い活動…
-
10月上旬までは夏日があったのに、急激に肌寒くなってきました。 鍋やスープが美味しくなってきた季節で…
-
このブログを見られている方はご存じかと思いますが、松戸圏域GH連絡協議会では毎月1回勉強会を開催して…
-
八千代地域生活支援センター、習志野圏域障害者グループホーム等支援ワーカー主催の協議会へ行ってきました…
-
毎月開催している松戸圏域の勉強会ですが、9月は防災の日もあるということからBCP対策。 地域防災イン…
-
先日とある勉強会へ参加した時に、講師の話をメモメモ。 どの業界もそうですが、事象に対してなぜ?なぜ?…
-
先日、プレッソ鎌ヶ谷始まって以降、ずっとホームを支えてくださった世話人さんの最終出勤日でした。最初の…
-
今年度は、プレッソ六高台がある高柳地区、プレッソみのり台がある稔台地区の班長をかけ持っています。その…