お知らせと日記
-
全国手をつなぐ育成会連合が発刊している「手をつなぐ」を定期購読しますが、その中で障害児の意見表明に関…
-
先日、鎌ヶ谷市役所内で障がい福祉課の方が、昨今の障がい者雇用について講演をしてくださいました。199…
-
基幹センター主催の地域個別ケア会議に参加しました。医療、保健、福祉の従事者が集い、精神障害を有する方…
-
障害者グループホームでは、半年に1回は避難訓練を行うことが義務付けられています。 そのためプレッソで…
-
圏域勉強会で、「見守り機能付きプリペイドカード」というキャッチフレーズの「KAERUカード」のサービ…
-
身近な方に介護が必要となることを想定し、摂食嚥下の基礎知識を学べる研修を受けました。 摂食嚥下に必要…
-
涼しかったり夏日になったりと忙しい毎日ですね。 先日、地元の小学校の児童、保護者と一緒にゴミ拾い活動…
-
10月上旬までは夏日があったのに、急激に肌寒くなってきました。 鍋やスープが美味しくなってきた季節で…
-
このブログを見られている方はご存じかと思いますが、松戸圏域GH連絡協議会では毎月1回勉強会を開催して…
-
八千代地域生活支援センター、習志野圏域障害者グループホーム等支援ワーカー主催の協議会へ行ってきました…