勉強会・研修会
-
GH支援ワーカーさんが定期的にいろんな勉強会について教えてくださるので、時間が許す限りは参加させても…
-
鎌ヶ谷市の南部公民館で障害者平等研修を受けてきました。 障害者平等研修ってなんだい?って方はこちらの…
-
やっとここまで来ました! 5年前から他法人で学ばせて頂きつつ、事業所を立ち上げ、ついにサビ管基礎研修…
-
東葛圏域合同の事例検討会が松戸で開催されたので参加してきました。 いや~~~~ほんと学び多いです! …
-
2か月に1回開催されている習志野圏域GH研修会。当ホームのようにまだ数年目の事業所にとっては、長年支…
-
ここのところ研修続きで年末に向けても従業員さんの面談や利用者さんとの定期面談。忙しくなってきますが、…
-
プレッソでは、鎌ヶ谷市障がい者地域自立支援協議会 地域連携部会 「障がい分野の情報を発信・啓発するチ…
-
毎月開催して頂ている圏域勉強会に参加してきました。 これまではZOOM参加だったのですが、最近受講し…
-
最近、いろんな圏域の研修会、講座に参加しています。所属は松戸圏域、習志野圏域ですが、千葉県全体の圏域…
-
暑い日だったり、寒い日だったりで服装に困る季節になってきました。こんな時、ZOOMでの勉強会は、本当…