勉強会・研修会
	      
                  - 
        
        
          
          
          
            もう年度末ですね。この時期は毎年習志野圏域連絡協議会で、今後の国・県の施策を教えて頂ける機会を作って…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            管理者兼セカンドサビ管をやっていることもあり、こういった研修は待ってました!という内容。 様々なGH…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            松戸圏域の勉強会にZOOM参加し、実地指導について社労士さんから色々学ばせて頂きました。 当ホームは…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            先日運営・開催した「障害者平等研修」の振り返りをチーム部会メンバーで行いました。 今回現地参加が難し…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            GH支援ワーカーさんが定期的にいろんな勉強会について教えてくださるので、時間が許す限りは参加させても…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            鎌ヶ谷市の南部公民館で障害者平等研修を受けてきました。 障害者平等研修ってなんだい?って方はこちらの…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            やっとここまで来ました! 5年前から他法人で学ばせて頂きつつ、事業所を立ち上げ、ついにサビ管基礎研修…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            東葛圏域合同の事例検討会が松戸で開催されたので参加してきました。 いや~~~~ほんと学び多いです! …          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            2か月に1回開催されている習志野圏域GH研修会。当ホームのようにまだ数年目の事業所にとっては、長年支…          
         
       
                  - 
        
        
          
          
          
            ここのところ研修続きで年末に向けても従業員さんの面談や利用者さんとの定期面談。忙しくなってきますが、…