GH運営
-
もう年度末ですね。この時期は毎年習志野圏域連絡協議会で、今後の国・県の施策を教えて頂ける機会を作って…
-
管理者兼セカンドサビ管をやっていることもあり、こういった研修は待ってました!という内容。 様々なGH…
-
最近、サビ管基礎研修を修了したのですが、厚生労働省から朗報が来ました!! 今時点で、厚生労働省から出…
-
去年は、今以上にまだコロナに対して行動が取りづらい時期だったため、近隣いちご園が中止しており、予定は…
-
松戸圏域の勉強会にZOOM参加し、実地指導について社労士さんから色々学ばせて頂きました。 当ホームは…
-
なんじゃこりゃーーーーーー!!! GH管理者をやっている方々は、ここ数か月の光熱費の爆上り具合に頭を…
-
東葛圏域合同の事例検討会が松戸で開催されたので参加してきました。 いや~~~~ほんと学び多いです! …
-
利用者さんがドリップコーヒーを入れていたので、「今度、コーヒー道具持ってきますので、コーヒー豆をミル…
-
2か月に1回開催されている習志野圏域GH研修会。当ホームのようにまだ数年目の事業所にとっては、長年支…
-
ここのところ研修続きで年末に向けても従業員さんの面談や利用者さんとの定期面談。忙しくなってきますが、…