お知らせと日記

定期通院帰りは買い出しコース

プレッソでは利用者さんの通院同行を行っております。ただし、通院頻度が2~3か月に一回程度に限るとしております。より頻度が多い方に関してはご家族や関係者と要相談。

この定期通院がいつも買い出しタイミングだったり、利用者さんの美容院へ行くタイミングだったりします。今回は、事業所で壊れている掃除機を買い換えるために電気屋へ寄り道しました。

病院の帰り道に、「ホームに戻る前に、少し電気屋さんによっても良いですか?」という確認をしたところ、「掃除機~?」という返答がありました。

(え?!なんで分かったんだろう?)と思っていたら、翌々考えたら、自室の清掃と合わせて交流室の清掃も積極的に手伝ってくださっていると聞いてました。最近は掃除機の代わりにクイックルワイパーで床掃除をしてくださっていました。ありがとうございます!

利用者さんと電気屋さんにある掃除機を実際に触ってみて使い勝手を確認。

どこにゴミを集積するの?って思うくらいのスリムな掃除機ばかり。

片手で使えるものばかりだったので、利用者さんも使いこなせていました。

今回はまず下見なので、近々購入したいと思います。壊れたダイソンの掃除機を修理に出すかどうか、、、きっと修理代で数万するんだろうなぁ。。。ホームで毎日掃除機かけているので5年で壊れたのは仕方ないのだろうか??、、、?2号機はどこまでもつかな。