年々7月、8月が猛暑過ぎて、夜でも30度超えが当たり前になっていますよね。蚊に刺されやすい人にとっては、むしろ蚊が活動できない気温なので嬉しいかもしれませんが、夜に花火をやろうとする側からすると、厳しい暑さです。
夏にやろうと思っていた花火も、涼しくなるまで待っていました。やっと夕方が気持ちよい季節になってきましたね。ということで、先日ホームで花火をしました。こういったイベント毎はやはり女性棟は積極的ですね。ある利用者さんから「花火したい」という提案があったので、ホームセンターで仕入れてきました。

最近の花火は、住宅地でもやりやすいように、煙の量が調整されています。なので駐車場でやっても煙はあまり出ず、近隣への影響も最小限にできております。

みなさん、花火を楽んでいました。当ホームに関して言えば、花火は夏の風物詩ではなく、秋の始まりに変わるかもしれません。